お知らせ

スポット講座のお知らせ

アトリエアンジェリカ「スポット講座」のお知らせ。ペイントフレンド掲載記念イベント「春の寄せ植えフレーム」を描いてみませんか?初心者の方も絶対に仕上げていただく作品です。立体植木鉢がかわいい2Lサイズの季節の飾りにぴったりな作品です。
お知らせ

展示即売会スタートしました!

福岡のトールペイント教室「アトリエアンジェリカ」岡垣サンリーアイ講座の生徒と講師による作品の展示即売会のご案内です。年明け1月8日までの期間限定です。
お知らせ

第14回アトリエアンジェリカ作品展のご案内

アトリエアンジェリカ第14回作品展を岡垣サンリーアイで開催します。今回のテーマは「クリスマス」令和7年2025年11月14日から18日までの5日間、サンリーアイ1階展示室&ギャラリーで展示します。入場料、駐車料無料。作品販売も行っています。
お知らせ

第32回まつり岡垣 終了しました!

第32回まつり岡垣フリーマーケットに出店します。モルタル雑貨の販売のご案内です。1日限りの1点物の手作りものです。
トールペイント

トールペイントを知ろう:道具《サンディングとトレース》

トールペイントのサンディングとトレースの材料は、目的によって性質が異なり使い方も違います。ご自分の目的に合わせて使い分けるためのヒントになればと思います。またトレースする時にストレスになるあれこれの対処法もヒントになることをまとめてみました。
トールペイント

トールペイントを知ろう:道具《布・ガラス・オイル用メディウム》

トールペイントの布・ガラス・タイル用メディウムとその特徴や使い方。オイル(油絵)用メディウムの特徴と使い方やそのクリーナーとクリーナーの使い方と代用についてまとめてみました。
トールペイント

トールペイントを知ろう:道具《ニスとステイン》

トールペイントで使用するステイン剤とニスには、それぞれ数種類の特徴のあるものがあり、用途によって使うものも異なります。使用の仕方、注意点も合わせてまとめてみました。自分の目的にあったものを見つける参考になればと思います。
トールペイント

トールペイントを知ろう:道具《メディウム》

トールペイントで使用するメディウムのまとめ。下地剤・クレージングメディウム・リターダー・ひび割れ剤・モデリング剤などをまとめています。メディウムの使い方や特徴も参考になればと思います。
お知らせ

カミキリムシ対策のその後

毎年カミキリムシにやられる薔薇を守るために去年春に対策をしていました。それから1年後、現在の状況と問題点と反省点を踏まえた対策のヒント
トールペイント

トールペイントを知ろう:道具《筆》

トールペイントの道具「筆」はアクリル用、オイル用があり、それぞれたくさんの種類の筆があります。筆の種類別の具体的な用途について、また筆の手入れについてアクリル用とオイル用の違い
タイトルとURLをコピーしました